MENU

第37回社会福祉士国家試験

  • URLをコピーしました!

本日は社会福祉士の国家試験当日。

雪の予報が出ていましたが、雪は降らずでよかった!

でも寒いから受験生の皆さん大変かと思います。

ただでさえ試験会場は寒々しい雰囲気ですから、そこに寒さが加わるのは本当に大変(-。-;

女性はトイレが混雑して休み時間も席に無事に戻れるか不安なんですよね。

精神保健福祉士の受験者の皆さんは昨日から受験が始まり、今日と合わせて2日間。

ダブル受験の方は本当に大変だと思います。

そして受験が終わればあとは結果を待つのみですが、自己採点はできてもボーダーがわからないので結果発表までドキドキなんです( ; ; )

明らかに高得点で心配なしの方は心配ご無用なのですが…

今年は3月4日、1ヶ月ありますが、考えないようにと思っても考えてしまうのが人間というもので…

受験を無事にできることがまず最大の目標です!

仕事をしながらの受験の方々も多いと思います。

勉強時間を捻出するのが本当に大変です。

でも、受験を成し遂げただけでも自身を褒めてあげてくださいね!

皆さんに良い結果報告がありますように、お祈りしています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後、高校教師となり、結婚、出産、子育ての後、20年振りに社会人となり、その後、親の介護にて福祉職に目覚め、社会福祉士の国家試験に合格。
4月より福祉職にて就労開始。

コメント

コメントする

目次